2016/04/27
雨の休日
世間の大型連休前今年は特に忙しく、お疲れ気味で休みの今日も下り坂の天気に乗るのはお預け。
朝から車のスタッドレスタイヤの交換です。
今年は雪のあるところへ行く機会も少なく、ほとんど付けた意味はなかったかな^^;
それでも、まだ使えそうだから、来季様に保存体制。
はずしたホイルごと洗って日陰干し。

タイヤの後ろにちらりと見える小さな緑。
うちの鉢植えの柚子の木。
今年は花が咲きそうにない(・・;)
去年けっこう豊作だったので、今年はお休みの年かな?
うちの向かいの広場にも柚子の木が何本か見えるけど、今年も花が満開になりそうな白い蕾がたくさん!
日当たりも良くてうらやましいかぎりだ

とかしてたら、家の裏に木が一本あるのだけど、知らない間に葉が生い茂ってるの発見(@_@;)
冬場前に切る方がよかったのだけど、今切らないとこの夏は大変な事になりそうなので、枝払い仕事。
大きなごみ袋3枚分の枝葉を収穫(^_^;)
家に居てもする事沢山。。。と言うか、さぼっていた分のお仕事ですけど(泣)
家の中に木があると、木陰が出来たり、鳥が巣を作りに来たり、それなりに良い事もあるけど
年中育つ常緑樹なんで、手をかけないとどんどん大きくなってしまいます。
少し減らそうか思案中だ。
などなどしていたら、ポツポツと小さい雨粒が早々と落ちてきた。
おうちの中を片付けていたチョコさん、お腹減った~警報発令☆
今日は車であそこ行くか。
以前も行った宇治田原のお肉のお店へ

昼の2時間ほどしか開いてないけど人気のお店。
到着は12時少し前。
すでに混んでるかと思ったら、まだすいてました。


肉のやしろ 青木亭
大きな黒い壁の建物の前に水車
この雰囲気もいいのですが、この建物でもなく。
その奥へと入って行くと、和風のお店があります。
吹き抜けの板間に6人掛けくらいのテーブルが7個くらい
店内は暗めの照明で、中も黒くすすけた様な古民家風の壁造り。
冬場開いてなかった窓が開け放たれた先に田んぼの風景。
なかなかいいです。
ここの売りは、お肉屋さんのお店だけにリーズナブルな肉料理。
しかも、食べ応えありの量。
と言っても、爆盛りとかではなく、少し多めでお得感あり。
チョコさんは日替わりのお弁当。
私は、以前定食についてきたうどんがあまりにも美味くて、今日は肉うどん!

先に出てきた昼の弁当は、普通においしかった様だ。
少し時間がかかると言われたうどんはと言うと、チョコさんがだいぶ食べた後に出てきた驚きの深い器^^
以前の定食に付いてた時でも普通の量だったので、これは単品でも見ためにお得。
うどん自体は、讃岐の様に腰のあるものではなく、柔らかいお腹に優しそうなタイプ^^
しかも、出汁がやはり美味しい!そして、このうどんに合う!
上に乗ってるお肉もうまい!。
チョコさんが横から何回も出汁出汁~っと横取り^^;
それでも、まだまだあるうどんと出汁。
けっこううどん好きの私も大満足^^
近くにうどん専門店があるけど、こちらにうどん食べに来てしまいます^^
しかも、一度来たら次回用にと割引券がもらえます。
それを使うと、今日は2人で1000円ぽっきり♪
あ~満足満足、次回は何にしようかな~

今日は休養日と言う事で、この後軽くドライブしてお買い物して帰りました。
と、ブログにするほどの事もない一日でありました^^; おそまつ
GW皆さんは何連休?~

ポチって行って下さい~


にほんブログ村