2015/10/28
久々お仲間ツーリング、コスモスの奇跡は起こるのか
今日は久しぶりに走るお仲間とのツーリング。なんとG650GS乗り始めてから初めてかもしれない^^;
昔はよく走りに行っていたので、のろまな私を良く知っていて下さる面々。
今回も、わたしのG6が一番ちっちゃいのに、先頭引かせていただきました。^^
そして、恒例の集合場所びりっケツ到着(^^ゞ いつもお待たせしています。
福井から参戦のお仲間さんも来ているのにね~
着いたら挨拶すぐにスタート!
木津川沿いのコンビニから信楽方面へと307号を走ります。

天気が心配でしたが、朝にはあがっていて、ハレのいい天気に。
気温もそんなに寒くない!

ちょこっと変な道挟みながら道の駅あやまで小休止。
止まってはワイワイ、いつも楽しい仲間たち。

ここからミステリールートツーリング。
今日の目的地は特に教えもしないのに、聞きもしない(笑
今日はどこに連れてってくれるんだろうと楽しんでくれているみなさん(と思ってる^^;)
まずはSAMさんの新鮮情報で、今日のルートを左右した場所へ向かいます。
(SAMさんありがとう~!)

甲賀の快走ルートを走っていると、見晴らしのいい道の先の登り坂を白バイが駆け上がって行くのが見えた。
これだけいい道だとみんな流すだろうし、白バイも走り易かろう^^;
なんて思いながら、ふと目の前に 「止まれ」 の標識。
そんなに急いでもいないし、こういう広いところほど飛ばしてくる車もいたりするので気を付けないといけないので、止まってふと右を見ると
死角になった公園の駐車場みたいな広いとこで、くつろいだような姿勢でこちらを見る白いバイクに青い服のお方が!
(^◇^;)あははは、なんかいつもよりちゃんと止まって右左見たりして
スタート。
後ろのみんなも、きちんとスタート。
先ほど先にかっ飛んで行った白バイはオトリかい?(^^ゞ
ま、ちゃんと走っていれば問題ないんだけどね。
とかしてると、その丘を登って下り始めると左にコスモスの集団が段々畑で2段見えた。
そして通り過ぎる時に、コスモスの花の香りがふわ~っとしてきた。
ここでも綺麗な~とかインカムで言いながらもう少しさきへ

民家の間を徐行しながら抜けて直線の農道へ。
県道と民家を挟んで少し奥の道なので、知らないと気がつかない場所ですね。
まだ見えない。
みんなどこ行くんだ?って思っているだろう。
私もどのくらいか想像もしていなかった。


と、何か見えてきたぞ~

お
お
おおおおおおお!

きたー!これがあの300万本ですか~♪すご~い


皆さん喜んでいただけました!
と言うか、私も想像以上でかなりはしゃいじゃいました\(~o~)/



畑一つか二つと思っていたら、横にズラ―り!
バイクをどこに停めたらいい感じかわからず、少し手前で止まりました。




ドローんが欲しい~



みんなそれぞれに写真撮ってワイワイ
花の香りがふわ~りと包み込みます。
仲間といるとそれも楽しい、共有できる楽しさ
一人で来たら、きっとここに長~~い事いただろうな。
でも、お腹すいたからまたまた謎のお昼御飯へGO~☆



そこから快走路繋いで伊賀コリドールロードへ
この道今日も気持ちがいい。
信号もなくあっという間に甲賀から伊賀のお昼のお店へ








このルートに来たら、このお店。
意外と今日の皆さんにはまだ紹介していなかった
手打ちそば 空木(うつぎ)

でかいバイクは砂利の駐車場が恐いね~
G6は軽いからね~^^
しばし美味しいお蕎麦とおしゃべりと

お腹をみたして、さてどう行こうか?
ここから街をはずして抜けるなら南に行くしかない。
今日のみんななら大丈夫かと、えらいこっちゃの狭い山道39号で美杉へ抜けます。


368号から369号へ
御杖村を走ります。

高原の牧場を抜けたら、なんだか曇って来た。

えっこら えっこら
なんでか皆さんバイクを押してます^^

じつは、停めた場所よりも少し先が写真撮るのにいいだろうと移動中でした(笑
今がいい時期のはずの曽爾高原のススキ野原

雲が出だしたのが少し残念






しかし、下の方はそれなりにでしたが、上の斜面ってあんなにススキ無かったかなぁという感じ。
かなり減ったという事も聞いたりします。

何思う、

はら減ったな~~とか^^; ちがうか
さてそろそろ雲も怪しいので帰路へ。
いつもの山腹広域農道で道の駅針テラスを目指します。

やっぱり開いてなかった、クシタニCafe

福井から来た友人も水曜休み。
パンとコーヒー味わってほしかったねぇ~
と、一人五平餅を前の屋台で買って食う私。

お気に入りのフェールラ―ベンの帽子を麦わら帽子と言われてしもた^^;
ま、自然に溶け込んでるという事で^^


さあ、日も傾いてきたし帰りましょうか。
ここで福井の友人えーろくさんとお別れ(ToT)/~~~またね~

いつもの柳生街道で笠置へ抜けます。



イエローバードさんも木津川でばいば~い

第2京阪でともさんとバイバ~イ
最後はTOMさんとばいば~い ピンぼけてた^^;

久々、楽しい面々との気を使わないツーリング
またね~~

たまには仲間と走ってますか~

ポチって行って下さい~


にほんブログ村