fc2ブログ

どこ行く?ちょっとそこまで

と、出かけた東向き。


いつもの国道307号で木津川を渡り、最近はそのまま信楽へと流れるのですが、少し変えて琵琶湖の瀬田方面に。


久しぶりに宇治川ラインを通ってみた。

今日はセロ―2台です





IMG_7155b.jpg



IMG_7159b.jpg




前に通った時は、雨の災害とかでいくつもの片側交換通行があったけど、いまは2か所だけでした。

それでも、一部路面崩落したままの場所があったので、完全復旧はまだまだ先の様ですね。



宇治川ラインを離れ、大津カントリーへの道を抜けていきます。

川沿いのクネクネ道と違い、グイッと登って下っての道もいい感じです。

ススキがもうすぐいい時期ですね。




IMG_7164b.jpg




それにしても、今日は雲が多くて肌寒かったです。

陽が差すと、停まると暑く感じるけど走ると風の抜ける服はもう終わりですね。


大石に出たら、瀬田川を渡らずに422から29へ抜け、108で草津へ


何があるわけでもないけど、時々通るいい感じの抜け道です。



今日までか、秋の交通安全週間で、取り締まりしてるところもありましたが、のんびりセロ―には関係ありません。


新名神をくぐる手前に広がる田んぼ風景に、チョコさんよりちょいと寄り道リクエスト。


ちょっとだけどの砂利道風景



P1290250b.jpg




IMG_7167b.jpg



「・・・御旅所」と書かれた石柱と鳥居、ここで神様も休憩していくのでしょうかねぇ



IMG_7168b.jpg




広がる風景に、しばしのんびり。



IMG_7171b.jpg




そこからNAVIとスマホを駆使して113、22と進んでいきます。



竜王へとやって来た。





IMG_7172b.jpg




もうすぐお昼、

今日は何処かでお弁当広げる予定なので、何処かいいとこないかな~



と、見つけた看板。




P1290253b.jpg




IMG_7182b.jpg




大きそうな公園だし、キャンプもできるようだ。


綺麗な道が続いているようで先は見えない


この先に期待して行ってみる事に。



どんな公園かな~




P1290256b.jpg





すぐに入口かと思えば、数百メートル


何か真ん中に小屋があるけど・・・



料金所???

何処かのドライブウェーの入り口みたい




P1290257b.jpg




聞いてみたら2輪は200円ですと




少し考えて




また来ます~~





P1290259b.jpg




お弁当広げるだけの少しの時間なので、有料公園はまたの機会と言う感じで来た道を戻り・・・






ここでいいか!






IMG_7174b.jpg



はい、道端アンジェ・・・


いい感じの芝で、車もあまり通りそうにないので道端です^^;





IMG_7173b.jpg



セロ―でトコトコ入って、お気に入りの椅子とテーブルがあれば、どこでもランチ



も少し景色のいいとこリサーチするべきでしたが、ま いいか~





DSC_2194b.jpg




手作りおにぎらーすでササっと美味しいくのんびり♪


紫蘇の葉ときんぴらごぼうがいい♪




IMG_7177b.jpg





曇りの空模様が多い今日


時々陽が差すと心地いい




IMG_7178b.jpg




P1290265b.jpg





さ、行こか




IMG_7181b.jpg






とは言え、ここは目的地の数百メートル手前なので、すぐに到着^^;




IMG_7184b.jpg





アウトドア用品の調達に、アウトレットパーク竜王へ来ました。




それほど品数もないのですが、走って来る距離がちょうどいいんですね^^;

なんだそれ(笑





IMG_7185b.jpg




IMG_7187b.jpg





この近くにある牧場のお店がここにあると、少し前にテレビで見て今日はそこのジェラートも。



IMG_7190b.jpg





とても味が濃くて美味しかったです。



他に靴を見たりして、いつものように


チョ「買えば?」


仙「う~ん、これにはときめかない」


を数回繰り返して、結局今日も見ただけでした。


REAGAL、何故かバイクに乗りはじめて初めてバイク用に買った革の靴

探したけど、昔と同じものはなかったなぁ~




そこから水口方面へ走りR307で戻り道。




今年は秋の訪れが早い気候


もしやと、いつもならまだ早いある場所へと足を運んでみた。


信楽の某所




IMG_7193b.jpg



さすがにまだ早かったけど、ここの紅葉は他より1ヶ月ほど早いので油断してると散ってます^^;



でも、もう一部始まってますね





IMG_7195b.jpg



さて、明日から10月


ほんとに秋ですね~


いよいよ計画を実行するときが近づいています♪




IMG_7198b.jpg




変な夫婦はいったい何をたくらんでいるのだろうか・・・



あ!紅葉だ
IMG_7200b.jpg




IMG_7203b.jpg



ランキング参加中~
ポチって行って下さい~

             にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



プロフィール

仙人

Author:仙人
BMW GSとYAMAHA SEROWで四季の景色を探して走ります。
そして時々HUSTLERも出動♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

カレンダー

08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム