fc2ブログ

2013 GS乗ってラストラン♪

今年もいよいよ終わりますね。

皆さんご無事で乗りきれたでしょうか?

今年たくさん乗れなかった方も、来年がすぐ来ますので、またいっぱい走りましょうね~!



と、年末最後の日に走るのは意外と久しぶりの様です。

今日までは天気も安定しているようだし、路面も安定していそうなので、急きょ雪山を見に行って来ました!




チョコさんいよいよNEWヘルメット!



P1230041b.jpg



なかなかしっくり合ってますね♪

インカムの取り付け感度もいい様です。


横のワンポイントもいい感じ!



P1230042b.jpg




国道307号で信楽を抜けると、所々に雪のあとがちらほら。

やはりここら辺は寒いんですね~


信楽鉄道に沿って抜ける峠辺りは路面も濡れているけど、気温は8度表示。

凍結はしていないけど、慎重に走り抜けます。



水口まで出たら、少し逸れていつもの県道へ


開放的な道風景に、気持ちのいい天気




P1230047b.jpg



いつの間にかG650GSのODOメーターが4000kmを越えてました。

そろそろオイル交換だね。



そこからいつもなら山裾にそって抜ける渓流道を行くのですが、上には雪山が見えてるので路面の不安から違う抜け道を探してみた。


路地を繋いでいたら、水口の古い街なみで見つけたHEIWADOでトイレ休憩。

お弁当コーナーの横にトイレ。


トイレを済ませバイクに戻ると、2人とも同じ事考えていた。





P1230050b.jpg












そして目的の場所へ♪








P1230053b.jpg





今年は登りたい!


昨日の霊山とは違って、雪てんこ盛りの綿向山あたり♪





P1230064b.jpg






今日はこの景色を見る為にラストラン、そしてランチタイムだ♪







P1230055b.jpg





この辺りの広々感がまた気持ちのいい所なのです♪





P1230065b.jpg






風が吹き抜ける所なので、広めの側溝で湯を沸かして、丁度そこが腰かけやすいカフェに変身です^^;




P1230071b.jpg





いい景色を見て、お弁当をいただきました♪




P1230069b.jpg




P1230074b.jpg

           P1230073b.jpg




今年も沢山走りました。




P1230079b.jpg




P1230080b.jpg







また来年も、安全に走り廻ろうね~







P1230088b.jpg





P1230086b.jpg



今日はNAVIも地図も無し。

帰り道も、知らない道で抜けていたら行き止まりのダムで引き返し。




でも、いい景色がまた見れました。

同じ山ですけど^^;





P1230089b.jpg






チョコさんお気に入りショット♪




P1230090b.jpg





今年一年、このブログを覗いてくれたり、コメントしていただいたり、沢山の方に感謝です。

また来年も、気が向いたら覗きに来て下さいね~!


2013年もありがとうございました♪

皆さんも良い新年をお迎えください。





ありがとう~って、手を振ってます^^P1230091b.jpg




またここでお会いいたしましょう♪


そして、来年はどこかで・・・




ランキング参加中~
ポチって行って下さい~

             にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



プロフィール

仙人

Author:仙人
BMW GSとYAMAHA SEROWで四季の景色を探して走ります。
そして時々HUSTLERも出動♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

カレンダー

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム