fc2ブログ

白馬への道 その2

なんか一日目とタイトル変わってますけど(^-^;)気にしないでください(汗


モトラッドデイまでの旅の2日目の巻き~


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~


初日の晴天とは打って変わって、朝起きて見た外の景色は雲が低く垂れこめ浅間山方面は何も見えませんでした。

昨日思っていた通りと言うか、天気予報がばっちり当たって今日は一日雨のようです。(T_T)トホホ



と、落ち込んでても仕方ないのでやはり草津方面へ登るのは諦めて、少し戻る感じですが白樺湖へ行けないかと向かいました。


何処へ走っても天気はどんより。


景色は楽しめないかな~ととりあえず走ります。



しかし、走り出してすぐに雨足が強くなり雷も鳴りだした((((◎o◎))))


山間部の雷は、山に響くのか地響きのように伝わって来て、我慢できずにコンビニに退避(-"-)





P8230002b.jpg


そこで地図を確認し直して方向転換!


このまま山の方へ向かうのは無理だ~~怖い~~((+_+))


てことで、今日は走って楽しむのは諦め、次の宿に予定してる「ルートイン中野」へ高速移動して、そのあたりで散策しようと決めた!



そして少し戻る感じで佐久ICを目指してたら道の駅が見えて休憩。



P8230007b.jpg



晴れてたら浅間山が綺麗に見えるいい場所の様ですが、御覧の様な白いカーテンが閉じたまま(ーー;

雷も鳴ってるしえらい日です。

これもいい思い出に消化される事を願って出発します。




P8230005b.jpg


P8230008b.jpg




上信越道に乗り信州中野を目指すも、ますます雨脚は強くなる!


おまけに霧まで出てきて、雷と地響きのオンパレ~ド~(
((( \(*O\*)

こんな時によく高速道路走ってたものです^^;



しかし、あまりの激しさに撃沈され、東部湯の丸SAに吸い込まれるように退避!!!



これは今日宿に行けるんだろうかと不安になりながら、バイク駐輪場の屋根の下に停まって少しほっとすると、そこに真っ赤なバイクがいる事に気が付き、そのオーナーさんが「こんにちわ!」と声をかけて来てくれた♪


一瞬女神さまが現れたのかと・・・いえいえ^^;それくらいの悪状況の中から逃げて来た所でしたので。

そして、女神さまと言うのはもちろん女性だったからです。



私と同じく、この天候に避難してきたのだそうです。



彼女のバイクは、真っ赤なDUCATI

女性なら一度は憧れるバイクですよね♪


彼女もまた、旅の途中でした。




P8230009b.jpg




同じ歳くらいの女性二人、雨の中の時間をつぶすのは容易かった。



彼女も今日は早目に宿を目指そうと走っていた事。

その宿がお寺である事に驚いた^^

明日、彼女も他の女性グループと落ち合いツーリングを続ける事。

子供さんも成人してるので、時々一人でツーリングしている事。

なんだか共感できる事等をお互い話しているうちに、どんどん時間は流れました。



「ソロの旅は、走る速度を気にしなくていいし、
 行きたいところへ自由に行ける。
 
 気にいった景色をいつまでも見ていられるし、
 気になったら引き返して見に行ったりも出来る。
 
 夕日が見たかったら、ご飯我慢してでも走って見にいけるしね。
 
 あ、ご飯は…嘘かも^^;」


なんて、うんうんうなずきながら楽しい時間を過ごしました。

いるんよね~同じ様な人^^



こんなきっかけをくれたという意味では、この雨と雷、悪くないのかもね♪

でも、天候的にはやっぱりあまり好きではないけど(~~; 



できれば、晴天の爽やかなSAで、「暑いね~」とか言って話したかったです。

でも、晴れてたら挨拶程度にお互い先へ先へと急いで走っていたかもね。



別れ際、「またどこかで会えると良いね♪いい旅を楽しんでね~」と、この先どこかでの再会を楽しみに別れました。


なぜか清々しい気持ちになりました。

外は稲妻…豪雨…霧の中なのにね^^;


同じ楽しみの中、同じ時間を一時共有できただけで、なんだか無二の親友のような、バイクって不思議な乗り物ですよね♪




我が家は、旦那がお盆とか正月とか水曜だけの休みなんで、少し自由に休める私がソロで楽しんでます。

ソロで旅を楽しむのも良し。

夫婦で並んで楽しむのも良し。

時々グループで楽しむのも良し。

今自分に出来る楽しみ方、それをめいいっぱい楽しむ事が出来てる私は幸せです。

せっかくだから、どういう時でもちゃんと楽しむ事が大事だ!と、がんばるのです
^^!





彼女と別れて、また豪雨の中少し力を付けて走り出した。

でも、その雨はさらに強くなり、速度規制50Km表示。


なのに、周りの大型バスや車はバンバン走って行きます!

もう、こちらは後ろから追突されないかドキドキしながら走るだけで精一杯でした。


対向車線に車が来ないな~と思ってたら、この雨の中、白バイとパトカーが横並びで先導して速度規制しているほどでした。

「西部警察か!」と、ちょっと小声でつぶやいてすれ違いました(笑



その後も高速はずっとそんな感じで、ようやく信州中野ICおりて「ルートイン中野」に無事到着(T。T)ホッ




宿に付いたら、どこかの温泉にでも走ろうかと思ってたけど、あまりの天候に疲れて部屋でごろり。

テレビを見ていると、「白馬地区、土砂災害警報」とか出ていました(@▽@;)ぇ~~~




明日の予定は、少し標高のある国道406号越えて白馬に向かい、途中にある「いろは堂カフェ」でお焼き食べて・・・

と言う予定ははたして、かなえられたのでしょうか・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/つづく~



~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~



その晩



旦那にメールしてみると・・・


旦那メール「土砂災害警報出てるのに、1000m越えの峠のある狭い国道406号は危険やからやめとき!少し南にある、県道31号が2車線で広いからそちらから行くように!」

と、指令が来た(T_T)

なんで知ってるねん?・・・(Googleで見たからさ~仙人)


無理か・・・

いろは堂~~~おやき~~~(ToT)/~~~


   
とりあえず、明日に備えてNAVI充電して、県道31号のある「道の駅中条」を設定して、明日の天気の好天を祈りながら眠りに付いたのでした。      


再度 まだまだつづく!



次はいよいよモトラッド デイ! のはず


M day



ランキング参加中~
ポチって行って下さい~

             にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



プロフィール

仙人

Author:仙人
BMW GSとYAMAHA SEROWで四季の景色を探して走ります。
そして時々HUSTLERも出動♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索フォーム