fc2ブログ

津に見つけたドッグサンド専門店♪へ

本当に久しぶりにGSのカバーを外して、エンジン始動!


昨夜から充電しておいたので一発始動


やっと走れる!

しかも今日は晴れの予報!!!

気温も高めの様だし久々の遠出だ



伊賀上野から名阪国道に乗ってそのまま伊勢道路へ

天気は今一つスカっとしないが、気温が10℃近辺で快適そのもの♪



P1120395b.jpg


P1120391b.jpg



出るのが遅くなったけど、丁度お昼には津ICの到着!

やはり早いペースのこういう移動がGSは楽です。


まっすぐ津市街地を抜け、海の近くを移動しながら目印のヨットハーバーへ


迷うことなく到着です



P1120399b.jpg


P1120400b.jpg



調べたとおり凄い人気店で、お昼の今は車も満車でした。
バイクは狭いスペースに停めれるので便利です。



高虎DOG

P1120405b.jpg


なかなかかっこいい看板に、知らなければ入りずらいかも(^^;

でも、お店の外観はいたってシンプルでおしゃれです♪



P1120401b.jpg



少し待つ間に注文しておきます。


P1120407b.jpg


なんせここのドッグサンド、50種類からあるので、はじめてだと目移りして選べません


P1120490b.jpg P1120491b.jpg P1120492b.jpg  クリック~


「高虎ドッグはホットドッグ専門店ではありません。
              ドッグサンド専門店です」

と言う様な事が書かれています。

野菜を中心にした具材の柔らかいパンで作る ドッグサンド

ハード系のパンをパリッと焼きあげ、ソーセージや惣菜を中心にした具材で作る ホットドッグサンド

甘い具材を挟んだ スウィーツ系


そんな分け方で凄い種類がありました。


今回初めてなんで、「高虎ランチセット」と言う日替わりドッグとサラダ、スープなどの付いたものと、「オールタイムセット」と言う、自分でドッグサンドを選べるのにしました。



P1120409b.jpg


お店の中は席が埋まってます
ので、写真は撮れませんでした(^^;

女性ばかりです

井戸端セットなんてのもありますからね(^^;


広い店内は窓も大きく明るく、天気が良ければヨットハーバーの景色もいいでしょう。
今日は曇天ですが


運ばれてきたものはどれも作りたてで新鮮で美味しい
こりゃ何度でも足を運ばないと、他の味も試したいですね~~



P1120412b.jpg


味噌カツドッグ!うまい!!!

P1120414b.jpg



嫁の大好きなエビアボガドサラダ
回転すしでもよく食べてます(^^
エビぷりぷり♪



P1120415b.jpg


スイーツ系も半分
和風洋風といろいろありました


P1120416b.jpg



このスプーン可愛いですね~

P1120419b.jpg


どこかのブログでもこんな風に撮ってたので真似してみました


サラダも美味しく結構たくさんあるし、ポテトがこれまた大きく切っててホクホクで美味しい♪



同じパン系統でもマクドほど重くないので、まだ行けそうともう一つドッグサンド頼んで半分こしました。



P1120420b.jpg


まだまだ種類があるので、これからも足を運びそうです♪

ここのオーナーは、鞍馬サンドに勤めていたらしく、よく似た感じの種類豊富さが好印象でした。

しかも、接客が凄く丁寧で親切。
はじめてとは知らないでしょうが、選ぶのもわかりやすいようにお勧めをしてくれたりしてあせらずに選べました。

お店を出る頃には、入り口のショーケースの前は人の列が出来ていました。

ギリギリ混む前に来れたのかもしれません。


年中無休で朝7時から夜8時までやってるようです。
でも、仕込み量が売り切れ次第サンドは終了の様です。



お腹も膨れたので少しヨットハーバーを覗きに行くと、今日は閉まっていました。
と行っても、中には用はないですけどね。



P1120421b.jpg





後ろに、うつむいたおじさんの白い像が・・・

なんだろう



P1120425b.jpg



どうやら、なんとか泳法を生み出した方の様です。

興味のある方はどうぞ


P1120426b.jpg

P1120427b.jpg クリック



そこから少し移動して、今日本当に行きたかった場所へ向かいました。


天気が晴れでないのが残念でなりません



P1120433b.jpg



久しぶりの海だ~~


これがしたかった!
背伸びして深呼吸~~~リフレッシュ~~


P1120441b.jpg



空は曇り空だけど、海はいいですね~~

こんな所にこんな景色があるなんて知りませんでした。



P1120448b.jpg




堤防から下に降りれるはしごを見つけた私は・・・


P1120450b.jpg


やっぱ砂浜に降りたいよね~~♪
少しはしゃいでしまいました(^^



P1120469b.jpg



三重の海沿いは、ほとんど伊勢しか行って無かったけど、津も面白いね~♪



P1120466b.jpg




市街地に戻って少し商店街に寄り道

P1120480b.jpg


P1120478b.jpg


上に立ってた「とらや本店」を見て、嫁が凄い反応したのでお土産を見に

P1120470b.jpg


そろそろ季節ですね~
うちとは無縁ですが(^^


P1120473b.jpg


家用と、実家に少しおくりものしておきました。


P1120476b.jpg



後は高速で帰るだけ

すこしSA休憩挟んで一気に帰りました。


最後に早めの小雨に少し当たりました。


帰りのガソリンスタンドに入ったと同時に、久しぶりにメーターにあと何キロ走れますの表示が。
残り約4リットルと言う事ね(^^
これあると結構安心感があるのですよね!


P1120484b.jpg


帰るといつものワンコの喜びの舞いをみて、お土産の大福(いちご&パイン)をいただきました。

P1120489b.jpg P1120494b.jpg




やっと走りだせました!

さてさて、これからはGSどんどん走らせないとな~

次はどこ行こう~♪








ランキング参加中~
ポチって行って下さい~

             にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村




















スポンサーサイト



プロフィール

仙人

Author:仙人
BMW GSとYAMAHA SEROWで四季の景色を探して走ります。
そして時々HUSTLERも出動♪

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

カレンダー

01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -

検索フォーム